ATSUGI LIFE
住み慣れた土地を離れ
ココに来て一週間経ちました。
正直慣れなくて満身創痍_| ̄|○
毎日余裕の無い生活を送っていますが、周りの人達はすごく良い人達ばかりなので、頑張っていますo(`ω´ )o
応援先の職場
やっぱりココは寒くて朝は霜が降りてます(・・;)
家に帰ると後輩から貰った靴下が欠かせません(^_^;)
とりあえず相も変わらず毎日宅飲みしてますが
たまには応援メンバーで飲んだり
お休みの日は、久しぶりのくら寿司で1人飲み
ガチャポンでこんなん当たりました
今日のお休みはレンタカーを借りて、大山と言う所に行って来ました
紅葉見たさで来たけど、さすが山だけあって坂道多し(・・;)
階段も300段以上あってヘトヘトになりました(^_^;)
ようやく着いた駅。
ケーブルカーで中腹の神社に向かいます
神社から見る景色はとても綺麗でした
せっかく神社に来たのでお参りして、おみくじ引いたら、
末吉…(._.)
出しゃばるな、大人しくしとけって感じなんでしょうね(^_^;)
帰りの電車の車掌サンがクリスマスソングを歌ってくれて、車内を和ませてくれました(^_^;)
地元では見れない紅葉を堪能できました
自分へのお土産はお豆腐。
大山は水が綺麗で豆腐料理や温泉が沢山ありました
お豆腐屋サンのお兄さんが親切で、色々お喋りしてオカラの食べ方とか教えてくれたので、少しオカラを分けてもらいました
まだまだ始まったばかりのATSUGI LIFEですが、せっかくなので頑張って楽しみたいと思います〜